清須市国際交流協会設立 20周年記念

 令和7年9月28日(日) 清洲市民センター ホールで午後1時30分から、清須市国際交流協会 設立20周年記念イベントを開催しました。永田市長、成田市議会議長、天埜教育長にご臨席を賜りました 。

蟹江篤子(元東海ラジオアナウンサー)の司会で、当協会 日下部会長の挨拶、永田市長の挨拶のあと、パフォーマンスが披露されました。

第一部 詩人、絵本作家、ラジオパーソナリティー。 アーサー・ビナード氏の講演、「知らなかった、僕らの日本」アメリカのミシガン州で生まれる。五大湖の魚と水生 昆虫に親しんで育ち、高校の時から詩を描き始める。ニューヨーク州の大学で英文学を学び、卒業と同時に来日。「釣り上げては思潮社 中原中也賞、「ここが家だベン・シャーンの第五福竜丸」で日本絵本賞、他数々の賞を受賞。

第二部 パフォーマンス スペインフラメンコショー… ESTUDIO KEIKO 石川慶子フラメンコスタジオ Sergio Aranda セルヒオ・アランダ氏/ダンサー、Migues De Badajosミゲル・デ・バダホス氏/歌、Emilio Maja Cortesエミリオ.マジャ・コルテス氏/ギター 石川慶子氏とESTUDIO KEIKO舞踊団 阿部美如氏、児島知那美氏、関口知世氏、中塚真梨子氏、野路智子氏、藤田綾子氏、向井佳美氏。

  1. Sevillanas セビジャーナス(全員)
  2. Guajiras グアヒーラ(セルヒオ・アランダ&石川慶子)
  3. 3Malaguenaマラゲーニャ(ミゲル・デ・バダホス)
  4. Farrucaファルーカ(セルヒオ・アランダ)
  5. Canaカーニャ(石川慶子&ESTUDIO KEIKO舞踊団)
  6. Alegriasアレグリアス(セルヒオ・アランダ)
  7. Finaleフィナーレ(全員)

午後4時15分に盛大な拍手と共に閉会しました。